shop and gallery _ tray

past information

詠む書く触れる「ひらがなで書く百人一首」2

syu_ji.jpg

2018年より新しく、書道教室を始めました。

読みづらい変体仮名を使わない「ひらがなで書く万葉集」のクラスをされている
国分佳代さんを講師に迎え、trayでは百人一首の中から毎回一首を練習します。
歌人や、その歴史的背景などにも少し触れつつ
詠み人の気持ちに想いを馳せながら書道を楽しみましょう。
hyakuninissyu02.jpg

第二回 2018年3月11日(日)14:00 〜 16:00
    追加クラス 11:30 〜 13:30
    レッスン料 5000円 予約制(定員5名)
終了しました。

◯参加を希望される方は、お名前お電話番号を明記の上、
 メールにてご連絡ください。>>> コチラ
 追ってtrayより、確認の返信をいたします。

道具は貸し出しますので、ご持参いただくものはありません。
書道経験がなくても安心してお越しください。

※参加者すべてのお名前・お電話番号をお書きください。
※大人対象とさせていただきます。お子様同伴での参加はご遠慮いただきますようお願いいたします 
※24時間以内にtrayからの返信がない場合はご面倒ですが再度送信ください。 
※定員になり次第受付を終了させていただきます


国分佳代(こくぶんかよ)
2004年よりフリーの書家として活動開始
商品パッケージ、店舗ロゴ、書籍題字・映画タイトルなどの筆文字制作を手掛けるほか
個展、グループ展で作品を発表。
2011年より言葉を「知る・書く・贈る」をテーマにした
「国分佳代 書の教室」を開講。

【メモ】第二回 は下記の一首を稽古しました
花の色は うつりにけりな いたずらに わがみよにふる ながめせしまに 小野小町

© copyright shop and gallery tray all rights reserved.